今日は、何センチ雪解けが進むかな?

健さん

2015年03月10日 06:33

今日は鳥の声ではなく、風の音で目が覚めました。

5時現在のうちの状態です。



天気予報をみると日中ずっと雨で、夜に雪に変わる、とのこと。





続きの前に、ブログを応援してくださる方、クリックをお願いします。


にほんブログ村


人気ブログランキングへ





道東はまたもや大雪の予報で大変なのですが、札幌近郊は2月上旬から気温が高く、降雪量の少ない日が続いています。

・降雪量



平年より1.7mも少ないです。

・積雪量



昨日(3月9日)は暖かくて雨も降って、特に雪解けが進みました。

昨日一日での積雪量の変化



昨日だけで7cmも雪解けが進みました。

今日も、既に3cm減っています。



今回、雪解けに一番貢献しているのは、低気圧による雨です。



大きな雨雲が出来ています。



週間天気を見ると、明日は雪の予報ですが、ずっとプラス気温なので雪解けが進んでいくと思われます。



今日一日で、どれだけ雪解けが進むのか、そして今週だと何センチ減るのか、予想を立てて過ごすのも北国ならでは。

私は今日だけで11㎝雪解けが進むと予想します。

今はこの状態です。



今日は何センチ減るのかな~。

追伸

昨日、いつも庭に来るヒヨドリを撮りました。





可愛い眼をしています。

尾まで入れると30~35㎝くらいある、少し大きな鳥です。

ヒ~ヨ、ヒ~ヨと鳴くからヒヨドリだという説がありますが、毎日聞いていると、ギィ~ヨ、ギィ~ヨとだみ声で鳴くことのほうが多い気がします。

ヒヨドリは2~3羽いて、うちの屋根のアンテナと写真にある栗の木がお気に入りです。

時々、スズメを追い掛け回して遊んでいます。食べることはしません。

それでも、ヒヨドリくん、スズメにとっては一大事だから、あまりしないでね。

あなたにおススメの記事
関連記事