12月~1月に買ったもの、作ったもの

健さん

2011年01月14日 07:02

買い物したものをブログで紹介をと思っていましたが、わずかしか書けずにきています。
そこで、リストだけでも書いておき、今後、レビューしたいと思います。

12月~1月に買ったもの

1 100均のプッシュ式LEDライト2個
2 100均 アルミボトル→アルコーブバーナー作成用3個
3 エネロング 単4 9本→比較検証用
4 エネループ 単3 3本
5 100均 プラボトル2本→緊急トイレ?
6 100均 LEDろうそく1本
7 100均 リモコン保護の袋→汚れなくていい感じ
7 ヌックミィ2010→車中泊でのお試し用
8 PPバックルボックス 3個→キャンプ用具整理用
9 手斧→薪割用(色々あって、鉈はやめました)
10 アロマライト
11 携帯ラジオ ソニーの小さいピンクのやつ
12 100均 ステンレス板とステンレスワイヤー→自作ものを構想中

蛇足~大物は甥っ子姪っ子のクリスマスプレゼント&お年玉。PSPやら服やらで〇万円。年々、金額上がるのね~。かわいい甥っ子たちに、ぼくはおじいちゃんの代わりにもならないと、がんばろう。


作ったもの
1 アルコーブバーナー2個
2 車内カーテンをかけるバーの設置
3 センターコンソールの上につける台→地図台、弁当台、肘台になる便利な台なんです。

こうしてみると、大したものは買っていないね。物欲も落ち着いてきた感がある。
作ったものも少ないぞ。

2011年、がんばろう。 


あなたにおススメの記事
関連記事