連休前半の報告

健さん

2011年05月02日 08:53

連休前半が終わりました。
私は部屋掃除と撮り貯めたビデオの整理をして、疲れたらネットで遊んで過ごしました。

探し物は一つを除き、全て出てきました。
なんのことはない、いつもしまっている棚の、別の引き出しにありました。
探して1週間、部屋中を探し回って、もう出てこないと諦めて。
今朝、何気に引き出しをみたらありました。

普段、絶対に置かない場所だから見逃していましたが、身内が置いたようです。

灯台下暗しです。

この1週間の重い気持ちを返してもらいたい。(だれに?)


ところで、昨日、ネットでストームクッカーを眺めていました。

イギリスの通販でストームクッカーを買うと、ずいぶん安い。
安いところだと、日本未発売のストームクッカーS 27-8セットが8000円くらいで買えるんです。
そのセットの説明を読むと、風防とゴトクが各1個、1Lの鍋2個、フライパン1個、ケトル1個です。
鍋とフライパンはHardanodizedです。
日本で販売している27-3と異なるのは、①ケトルがセットに付いていること②風防とゴトクはアルミのままである③分離型ガス・ガソリンバーナーは組み込むことができない。

参考)トランギア 27-8 UL/HA


発注画面までいきましたが、ポチる直前で思いとどまりました。

だって、ミニトランギアを注文したばかりだし、よく考えたら、1Lの鍋が2つあったって、2つも同時に使うような料理をしないから。

コッヘルが3種類あり、クッカーセットも一つ持っています。
それらで、ご飯は焚けるし、焼き網と焚き火台を持てば、遠慮なく焼肉を食べられます。
100スキもあります。シェラカップも、保温性に優れた水筒もあります。

これにミニトランギアがくれば、十分すぎる体制です。

一人でこれ以上、何をつくれというの、ってことで、今回はパスしました。


でも、ストームクッカーの燃焼効率の良さを体感したい気持ちは、残っています。
今は我慢しますが、いつか絶対に、ストームクッカーを買うつもりです。
ちなみに、格安で譲ってくれる人がいたらご連絡ください。
直ぐ買ってしまうかも






あなたにおススメの記事
関連記事