目立ての便利グッズです。

健さん

2012年10月22日 07:31

この前、目立ての際に、やすりを正確に30度で切るための便利グッズがあることを知りました。

前記事より

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



目立てゲージの幅が広くてやすりが左右にぶれてしまうという、構造上の問題もありそうです。

これについては、別売りの道具があることが分かりました。

それについては、購入するか、自作するか思案中です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その便利グッズは何だと思いますか?



続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。




にほんブログ村


それはこれです。

・マグネット付アングルプレート 30/35度用



拡大画像です。



プレートに線が入っています。

こんな風に使います。



ガイドバーに磁石で取り付けて、丸やすりをその線に合わせて動かすと、30度に合わせた直線で砥げるというわけです。

価格も1000円ちょっとなので、安いです。

この程度なら、磁石と厚紙で作れそうだけど、安いし、やっぱり買ってしまおうかな。



・マグネット付アングルプレート 30/35度用



あなたにおススメの記事
関連記事