朝9時にスーパーで買い物だ。

健さん

2013年05月06日 07:46

連休はず~っと、ず~っと、しとしと雨です。

風がないのがせめてもの救いですが、それにしても、こんなに雨が続くのは何年振りでしょう。

今日も外へ遊びに行く気分になれないので、スーパーに食材を買いに行ってから、本屋に寄って帰ってくることにしました。

パソコンの前にいるとポチポチと色々買ってしまいそうなので、冷静になる時間も必要だからです。

今日のスーパーの特売は、ネスレ ゴールドブレンド100g 295円です。一人1本だけで、店舗には200本限り、とあります。

職場で同僚らと飲むコーヒーはこのコーヒーで、コーヒーの粉がなくなりそうになると、誰彼なく持ち寄って補充します。

順番に買おうとか、お金を集めようとかいうルールを決めなくても、自然に皆が持ち寄る職場の雰囲気ができていて、私は好きです。

ゴールドブレンドはいつもなら595円とか安くても495円とかするのに、今回は295円。超破格です。

あと、牛乳が99円、さんまの蒲焼き3個で225円、豚の挽肉100g60円、今回はとても安いです。

所帯じみた話しで、キャンプと関係ないじゃないと思ったあなた、それは大きな間違いです。

長期のキャンプでは、いかに毎日の経費を安く上げて、その分、ガソリン代や観光代につぎ込むか、です。

それにしても、確かにちょっと所帯じみた話しですな。

書いていて、こんな話し載せて良いんだろうかと少し思ってきました。

まあ、いいや。

休みの間くらい、自由にしよう。

開店は9時、自宅から車で5分。駐車場が狭いから、20分前には入ろう。

そんなに必死に、私は300円安いインスタントコーヒー1本を目的に、スーパーへ買いに行く。

一方で、アウトドア用品をそれこそ何万も何万も買ってしまう。

なんだか、少し自分が滑稽です。

でも、それでいいのです。

好きなことにはお金をかける。でも、そのために節約することは忘れない。

それで良いのです。

もうちょっとしたら、出掛ける用意をしようっと。


ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


にほんブログ村


人気ブログランキングへ



あなたにおススメの記事
関連記事