アヨロ温泉、気に入りました。

健さん

2012年02月26日 11:45

朝に公開した記事は、読み返してみると、楽しい記事じゃないので、公開しないことにしました。

そこで、温泉の話だけピックアップして、編集して載せます。

昨日は、アヨロ温泉に入って帰ってきました。

アヨロ温泉は、ポロト湖からちょっと離れたところにあります。、

源泉かけ流しの温泉で、国道沿いに看板があり気になっていましたが、メジャーな虎杖浜温泉と登別温泉の間にあるので、今まで入ったことがありませんでした。*訂正~ここは虎杖浜温泉の一つだと後で知りました。

で、アヨロ温泉を入った印象は、結構良い。

ポロト湖の温泉と同じくらい体が温まり、汗が引くまで時間がかかりました。
それに、塩素臭くない。
塩素臭くない温泉は、昨今、そうそうありませんので、貴重です。

休憩場は玄関の奥にあって仕切りがないのでちょっと寒いけど、そこそこ広くてごろ寝もできるし、食事も販売してくれます。
地元のこじんまりした温泉って感じで、いいですね。
お値段も420円と銭湯料金です。休憩料金を入れても500円。(最初から休憩を入れて入場する場合。)


アヨロ温泉は、ポロト湖と同等の高温槽のほかに、41度の中温槽があります。こちらには露天風呂もあります。

露天風呂の前に立つと、目の前には海が見えます。
今日はあいにく吹雪で、海も荒れていました。

春になったら、風呂に入った後で、海沿いに出て、アイスでも食してみたいですね。

追加情報
・アヨロ温泉のHPみていたら、なんとこの温泉、塩素を入れていませんでした。
「当館は 【加水】【循環】【消毒】を一切行っていない純源泉かけ流し温泉です。」とのこと。

本当に素晴らしい~!


あなたにおススメの記事
関連記事