薪積んで、キャンプに行きたい!

健さん

2012年10月25日 07:56

今週末は所用で、キャンプに出掛けられません。

毎朝、薪の積んである駐車場を見ると、キャンプに出掛けて焚き火したい、薪ストーブ使いたいと思ってしまいます。



薪ストーブを使っている人が困るのが、薪の置き場所です。

私の家では幸い、駐車場と車庫、畑があります。

冬の間は駐車場を使いたいので、今ある駐車場の薪を畑に移動させようと思います。

そして、冬キャンプで車庫の薪を使って、春に空いたスペースへ畑に置いた薪を積み直せば、薪の置き場所は何とかなるだろうと考えています。

でも、キャンプで使うだけなのに、本当にこんなに薪が必要なの?という家人の声。

ごもっともです。

もう十分な量だと思います。

それでも私は、買ったばかりのチェンソーを使いたくて、まだ丸太が欲しくて仕方ありません。

薪持ちは、薪棚を見て悦に浸る、というのは本当です。

薪があればあるほど、幸せな気持ちになります。



11月に、また丸太がもらえるという情報も入っています。

それまでにまたチェンソーの目立てをして、切れ味を試したいと思っています。

そうすると、また薪が増えてしまい、置き場所を考えることになるでしょう(笑)


近所の人は、薪だらけの我が家を見て、薪ストーブを使っているのかと思っているようです。

いっそのこと、今年は自宅でも薪ストーブをつけてみようかと、薪棚を毎日眺めながら思案しています。


ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事