LOGOS システムロックポール230㎝

健さん

2013年04月13日 01:12

ナチュラムさんでは15日まで全品送料無料です。
少額の物でも送料が無料になる有り難いキャンペーンで、私もこの機会に気になっていた、LOGOSのシステムロックポールを注文しました。





続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村

送られてきた時の箱は大きかったです。



中身はポール1本なのに。



アマゾンばりの大きな箱をみて、最初、間違ってテントやタープを注文してしまったのかと思いました。

箱が大きい⇒荷室のスペースが減る⇒その分、運送回数が増える⇒運送コスト、排ガス、段ボール箱に使われる資源が増える、などと考えると、少し気になりました。

うちの職場で最近、エコだ節約だと事務のエコじじいがうるさく?いうもので、そう思ってしまったんですね。
送料無料ですから、まあいいんですけど。

話しを戻しましょう。

LOGOSのシステムロックポールの仕様です。

重量:(約)480g
収納サイズ:(約)95cm
●ポールの長さは90cmから230cmまで5cmきざみで28段階に調節可能
●長さ調節を簡単に行えるロックピン方式(Patent Pending)
●タープ生地を押し上げる時に生地を傷めない「ポールエンドロック」付

これが先端部です。




紐のついたボールが、「ボールエンドロック」です。

ポールエンドロック、実は既に1セット持っているのですが、使ったことがありません。

丁度良い機会なので、LOGOSのHPで使い方を調べてみました。

・特徴



T字状の穴と、紐を通す穴がついています。

T字状の穴に貫通させる場合と途中で止まる場合とで、使い分けできます。



ボールエンドロックはシステムロックポールに紐で付いているので、失くす心配がありません。


ポールは伸縮式で、収納時の寸法は、96㎝でした。



黒いプラスチック部分を押してロックを外すと、次にカチッと止まるまでポールを引き出すことができます。





・引き出す前



・引き出した後



ロックを外すと5㎝ごとにカチッ、カチッと引き出すことができます。
こうして全長は28段階に調節できます。

ここで注意点が一つあります。

最初に引き出したポールは、間隔を調節できないのです。

最初のポールを引き出したときのシステムポールの全長は実測で約167㎝です。

ということは、実際に使う際のポールの長さは96㎝(収納時のサイズ)の次が167㎝で、その後、172㎝、177cm、182㎝、・・・、で最長230㎝となります。

例えば150㎝の長さにしようと思っても、それは出来ないので注意してください。


強度については、まだ使っていないので分かりませんが、サブポールとして使うなら十分という口コミが多いです。

またシステムロックポールの形状から、強度は力のかかる方向により違います。



ポールの平らな面の方が強度が高いので、風の向きやロープの引く方向と平行に平らな面を向けると良い、ということになります。


このポール、ペンタの通常張りでのポールとして使ったり、ペンタをヘキサ風に張ったときの高い方のポールとして使ってみたいと思います。

タープテントで雨水を逃がすためにも使えそうです。

最後に、気になったことがあります。



商品ページの右下の部分です。

何やらポールの底にドライバーを当てています。

何なのか分からないので、実際にネジを外してみました。







ネジを外しましたが、何もありません。底のゴムも動きません。

口コミで、これが水抜きの穴らしいことが分かりました。

でも、わざわざ、ネジを外して水抜きなんて、面倒なので私はしません。

キャンプの後、水抜きをするつもりなら、最初からネジを外して穴に布テープで塞いで使うでしょうね。


システムロックポール、使ったらまた記事にします。


・LOGOS システムロックポール230㎝


ロゴス(LOGOS) システムロックポール230cm



少額の小物類は、送料無料のうちに買うと良いです。



あなたにおススメの記事
関連記事