ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2011年05月15日

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 

エバニューのTiアルコールストーブをミニトラに組み込んで、400ccの水を沸かしてみました。

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 






計測結果は、予想以上に短かったです。





まず、Tiアルコールストーブを、ミニトラのゴトクに組み込みます。
高さは前回の計測どおり、問題ありません。
それよりも、風防兼ゴトクの中に入れて、火が大きくなり過ぎて扱えなくなるとか、酸欠になってしまうとかの方が、少し心配です。

・ミニトラとTiアルコールストーブ

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 

Tiアルコールストーブの焼き色がもっと付くのかどうかも、観察します。

実験開始

・環境~室内、無風、室温18度、湿度28%
・使用火器~エバニュー Tiアルコールストーブ
・使用する器~ミニトラのコッヘル、フライパン(蓋として)、専用ゴトク
・水~水道水、水温10度

手順

・アルコールを30cc入れる
・点火1分後、火が回ったのを確認してから蓋を載せた鍋を置く
・水の音が聞こえたら、温度計を差す。そのため、蓋は温度計が通る分だけ開ける。
・95度、100度を計測

経過

・点火後1分で鍋を載せる

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 
 
・点火後、約3分。
 鍋側面から底にかけて、水滴が沢山ついている。炎の大きさは、鍋底全体に当たる程度で、危険なし。

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 

・点火後、約4分30秒。
 水滴がなくなる。少し炎が大きくなり、側面の下1/3を舐める感じになる。

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 


結果

・95度に達した時間 5分02秒
・100度に達した時間 5分12秒
水400ccを、5分12秒で沸騰させました。
この前、ミニトラ+トランギアB-25を使って沸かしたときは、6分50秒かかりましたから、1分38秒も早く沸かせたことになります。

外炎の大きさはB-25 と大差ないようでした。違いは炎の勢いです。ゴーっていう感じで燃えていました。
燃費については、B-25 より、かなり悪いようです。(注射器なく未計測。)


☆沸騰までに要したアルコール量について

ちょっと細かい話をします。飛ばして読んで頂いても結構です。

沸騰までに要したアルコールの量は、最初に入れたアルコール量から沸騰後に残った量を引き算することで値が出ます。

側室や芯のない火器で、完全に残アルコールを取り出すことができるときは、それで良いと思います。
サイドB風バーナーがそれに当たります。

しかし、側室がある場合や芯が入っている場合には、残ったアルコールの量を測っても正確な数値が出ないと思います。側室底部や芯に、アルコールが残るからです。

きちんと燃費を考える場合には、実験前後の重さを、計りで計測するほうが正確だと思います。

私は、少量を正確に計測できるはかりを持っていないので、はかりによる計測はできません。

だから、私は前述の引き算でアルコールの消費量を計測しますが、その値は概算量として考え、1cc程度の違いは、誤差の範囲内と捉えることにしています。

消費した量を計測する目的は、最終的に、使用火器で1回、湯を沸かすのにどれだけ入れたらいいか、数日のキャンプで、どれだけアルコールを持てば良いのかについて、知ることだから、概算値で十分です。




ところで、チタンアルコールの焼き色は変化したでしょうか。

・実験前

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 

・実験後

エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 

心なしか、少し濃くなったような。気のせいかも。



  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(アルコールバーナー)の記事画像
アルコール燃料の熱量を真面目に考えてみた。
アンチグラビティギア カタディンストーブ スタンダード
VARGO (バーゴ)ヘキサゴン ウッドストーブ チタニウム
Titanium foil の詳細です。
Titanium foil が届きました。
空飛ぶTitanium foil
同じカテゴリー(アルコールバーナー)の記事
 fam Autumn Issue 2015 重版分が最後の販売です。 (2015-11-19 19:59)
 アルコール燃料の熱量を真面目に考えてみた。 (2013-09-09 05:02)
 アンチグラビティギア カタディンストーブ スタンダード (2013-02-07 00:01)
 VARGO (バーゴ)ヘキサゴン ウッドストーブ チタニウム (2012-11-05 02:23)
 Titanium foil の詳細です。 (2012-05-23 00:00)
 Titanium foil が届きました。 (2012-05-22 06:38)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エバニュー Tiアルスト+ミニトラで計測 
    コメント(0)