CITIZEN (シチズン) 高精度温度湿度計 ライフナビD203

健さん

2012年10月23日 04:47

2週間くらい前から、車の時計が表示しなくなりました。

シガーソケットにポータブルバッテリーの充電コードを差し込んだときからなので、アクセサリー電源か何かのヒューズが飛んだためだと思われます。

腕時計が好きでない私にとって、車の時計がないと困るので、直さなくてはなりません。

でも、わざわざ修理に行くのもな~、ってことで、これを機に、デジタル式の時計付温湿度計を買って、車内で使うことにしました。

車の時計が壊れたからっていうのは後付けの理由で、本当はデジタル式の温湿度計を試してみたかっただけなのかもしれませんけど

買ったのは、CITIZEN (シチズン) 高精度温度湿度計 ライフナビD203。

高精度という言葉に惹かれました。

そのライフナビが数日前に届きました。





続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村


外箱です。



ライフナビD203です。



外箱と全く同じです。箱のデザインは分かりやすいけど、もうちょっと考えてもいいんじゃない。

裏面です。



単4電池2本で約2年持つそうです。今の時代に合った、省エネでエコな温湿度計ですね。

足が出るので、壁掛けのほかに自立もできます。





色はホワイト、ブラック、イエロー、グリーン、ピンクの5色が用意されており、私はグリーンを選びました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スペック

高精度デジタル温湿度計(室内用)

使用温度範囲 -10~50℃

温度測定精度 ±1℃(-9.9~50℃)

湿度測定精度 ±3%RH(25℃、60%RHにおいて)

湿度測定範囲 20~95%

室内環境注意報表示(熱中症・食中毒・インフルエンザ・カビ、ダニ)

時計表示付:12時間表示

時計精度:月差±30秒以内(クオーツ)

カレンダー表示機能付(2099年12月31日まで表示可能)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

使用温度範囲の下限が-10度というのは、北海道ではちょっと足りないかもしれません。

-20度までは使用できて欲しいところです。

精度は温度計では±1℃、湿度計では±3%です。

この前買った、アナログの温湿度計は精度±2%でしたので、ちょっと大きいですね。

時計が付いていますが、温湿度計という名称のとおり、温湿度の表示のほうが大きいです。

次回は、EMPEX エンペックス 高精度UD温・湿度計 EX-2841と並べて測定して、比較したいと思います。



・CITIZEN (シチズン) 高精度温度湿度計 ライフナビD203



・EMPEX エンペックス 高精度UD温・湿度計 EX-2841

関連記事はこちらです。
私はここで買いました。
他にも色々な商品があり、合計3,500円以上で送料無料となるので、安く買えますよ。




あなたにおススメの記事
関連記事