NEX-5Nアクセ⑱ とりあえず最終回 ソニーの今後の展開は?

健さん

2013年02月06日 00:01

NEX-5Nのアクセサリーシリーズもそろそろ、終りにしたいと思います。

というのも、もう欲しいものを大体手に入れたので、ネタが尽きました(笑)

私があと、あればいいな~と思っているのは、マクロレンズと、望遠鏡の取付アダプターくらいです。

そういえば、三脚や三脚用パーツ、ゴリラポッドとかもあるんですが、まだ紹介していませんでしたね。

これらは、前から持っているものだから、そのうち紹介できたらと思います。

最終回は、ソニーの今後のレンズ展開についてです。


続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村



ソニーのHPで、Eマウント レンズ開発ロードマップなるものが記載されています。

それによると、年間5本以上のペースでレンズのラインナップを拡充するそうです。





*文字が小さいので、小さい画像をクリックして見てください。

カメラが趣味の人には、たまらない話です。

私も、明るい等倍マクロレンズが出てきたら、買ってしまうかもしれません。

いやいや、今の私には過ぎたものです。

所有のズームレンズ2本と広角レンズ1本を使いこなしてからです。

それにしても、年間5本以上レンズを増やすぞ~なんて、Eマウントカメラが主力商品になりそうな勢いですね。

最終的に何本、出てくるのか、そのうち、私にも手が届きそうな価格のレンズは何本になるのか。

ソニーらしい個性的な性能で、ついでに安いレンズが登場するのを期待しています。

SIGMAが、ソニーの隙間を埋めるレンズをどう出してくるのかも気になりますね。


・あれば良いなレンズ

SONY SEL30M35 (E 30mm F3.5 Macro)

【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビジネス誌2012】SEL30M35【税...
価格:18,450円(税込、送料込)



Eマウントで等倍マクロレンズというと、これしか販売されていません。
価格も1万円台で、手が届きそうです。
花やブログ用の写真を撮りたいときに、あると良いな~というレンズです。

これにて、NEXアクセサリーシリーズはひとまず終了です。


あなたにおススメの記事
関連記事