ここのところ、ヤフーオークションでのお買い物にはまっています。
昨日もついポチッと小物を一つ買っちゃいました。
そこに来て、ずっと前から買おうかどうか迷っていた商品が格安で売っているのを目にしてしまい、勢いで続けざまに買っちゃいました。
購入を迷っていた商品というのが、COLEMAN(コールマン) 1/2サイズ ランタン コールマンモデル 200A です。
続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この商品は、コールマンのガソリンランタンの中でも人気の高い200Aという型式のランタンの1/2再現モデルです。
このランタンは2011年11月(もしくは12月)に発売された製品で、パーツ類をできるだけ忠実に再現しているのが売りです。
ミニサイズの専用レンチもファンネルもついているそうで、ホヤもガラス製にこだわっています。
製作しているのが、千値練(せんちねる)という、なんでもフィギュアで有名な会社だそうです。
メーカーHPはこちら↓
・千値練 S'styles 1/2サイズ ランタン コールマンモデル200A
HPをみる限りでは、確かに精巧な作りのようです。
また、企画・制作過程が書いてあるブログを読むと、こだわりと苦労が伝わってきます。
・sstylesのブログ~S' styles 1/2 size lantern Coleman® Model 200A
では、どうして購入をためらっていたのかというと、理由は2つ。
まず、口コミやブログでの評価が微妙~。
所詮おもちゃ、とか、光量が低くて実用的ではない、とか、中身に対して価格が高過ぎ、といったコメントが散見されます。
一方で、ガソリンランタンを愛する人たちは、コレクションの一つとして、部屋で点けたり、眺めたりして楽しんでいらっしゃいます。
ね、微妙でしょ。
もう一つは口コミにもあったように、価格が高いことです。
定価は9,240円(税込)です。
この値段なら、本物のガソリンランタンが買えてしまいます。
まさしく、200A愛好家をターゲットにしたと言っていい設定価格です。
私も200Aを現在2台所有しています。(2台目の話しはまだ書いていませんでしたね。おいおい書きます。)
かといって、200A愛好家というには程遠く、実用場面で、赤ランタンを灯して楽しむのが好きなだけです。
ヤフーオークションで程度の良いランタンを探して過ごしたり、ランタンをばらして自分で綺麗にするのも楽しいだけです。
・・・
あれ、もしかして、マニアに近づいているかもしれません・・・。
年代別に買い揃えたいという気持ちはないわけではありませんが、そんなことしていたら、いくらお小遣いがあっても足りません。
ランタン買い集めているうちにお金がなくなって、肝心のキャンプへ行けなくなってしまいます。
話しが脱線しました。
2つ目の躊躇点は価格が高いことでした。
しかし、今や販売価格が下がり、投げ売りに近い状態になっています。
一番安い店は、スポーツオーソリティ楽天市場店で、なんと33%引きの価格 5,970円 (税込、送料込) です。
さらに、楽天ポイントもつくのでお得感アップです。
スポオソのオンラインショップではセール中で、楽天ポイントの代わりに、上記の価格から更に10%値引きして(メール会員は15%値引き)して販売しています。
これには正直、参りました。
製品は近いうちに売っているところ自体が無くなるだろうし、今を逃したら、買い時はない。
で、ポチッと、買っちゃいました。
実際、買って良かったと思うかどうかは、手にするまで分かりません。
でも、買わないで、後になって、やっぱり欲しかったな~なんて思うのは悔しいので、買ってよかったと思っています。
気になっていた方、私と一緒に買いましょう(笑)
あなたにおススメの記事