たねほおずきは結構便利

健さん

2014年08月15日 18:48

スノーピークの「たねほおずき」、ほおずきの持ち手の一方が磁石になっていて、たねほおずきから外して使うことができます。
これが車内では結構便利です。
車内のフレームは鉄で出来ているので、そこにくっ付いてくれるからです。
私の乗っているハイエース(スーパーGL)はビニルっぽい内装が張ってありますが、その下にフレームを手で触れるところなら、どこでもくっ付いてくれます。
だからアップした写真のようにぶら下げて使うことができます。
ただ、磁力はそこそこなので、天井からぶら下げるのは難しかったです。
ハイエースの側面にぶら下げたときの光量は写真のとおり。
車内の半分はまずまずの明るさで荷室内は暖色のいい雰囲気になりました。

追記
車中泊にて、たねほおずきだけで過ごしてみると、車内はソロテントより広いので1つだけだと光量不足なように感じました。ハイエースだから余計そう感じたのかも。
2個あれば、ばっちりだと思います。
暖色の雰囲気はすごく良いです。

・スノーピーク ランタン ES-040 ソリッドステートランタン たねほおずき

<snowpeakフラッグシップ店だから安心>スノーピーク ランタン ES-040 ソリッドステートランタ...
価格:4,104円(税込、送料別)



スノーピーク ソリッドステートランタン ほおずき たねほおずき [ スノー ピーク ShopinShopの...
価格:4,104円(税込、送料込)



ブルーとグリーンが今年の新色です。
好みですが、私は、初夏にはグリーン、夏にはブルーで、秋冬はグレーを使いたいですね。

ナチュラムではグレーとホワイトが売っていました。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン たねほおずき








あなたにおススメの記事
関連記事