ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2013年03月27日

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

いつものようにネットを見ていたら、ISPO GOLD WINNER 2013の製品が目に留まりました。

・Hornet FMS-300T Mini-stove won GOLD WINNER in 2013 ISPO AWARD(Asian Division)

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

そもそも、ISPOって何のこと?

調べてみました。


続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村





ネットで調べたところ、ISPOというのは、世界最大級のスポーツ用品展示会のことで、毎年開催される展示会だそうです。

今年は、2/3~2/6に「ISPOミュンヘン2013」がドイツで開催されました。

・ISPO AWARD

日本だと幕張メッセとかでやっている見本市みたいなものでしょうか。

で、展示会中に、14の国、計57人の審査員により、出展品の中から、優秀なPRODUCTS(製品)が選ばれます。

選考手順は、製品を「ACTION」、「OUTDOOR」、「SKI」、「PERFORMANCE」の4部門に分けます。
各部門ごとに、さらに小分類に分けて、数点の製品「WINNER」が選ばれます。
更に「WINNER」の製品を選抜して、小分類ごとの「GOLD WINNER」が1つ選ばれます。

次に部門別にGOLD WINNERの製品群から、「PRODUCTS OF THE YEAR」が選ばれるという流れです。

で、今年の「OUTDOOR」の受賞製品はこちらです。

・PRODUCTS - AWARD WINNERS OUTDOOR

上のリンク先ページの写真をクリックすると、製品ごとに製品の説明や受賞理由が書かれています。

ここで気になったのは、日本製のSOTO MUKA STOVE(GOLD WINNER受賞)と、MSR REACTOR 1.0 L STOVE SYSTEM(WINNER受賞)。

日本でも、どちらも有名な火器です。

「GOLD WINNER」のMUKA STOVEは、軽量、静かコンパクト、プレヒート要らずで「もっとも扱いやすいガソリンストーブ」として評価されています。

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

もっとも、日本で実際に使用した人たちのレポートを読むと、賛否両論なようです。

「WINNER」のMSR REACTOR 1.0 L STOVE SYSTEMは、風からの保護と燃焼効率が競合他社より明らかに優れていると評価されていました。

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

リアクターストーブは、PRIMUS EtaExpress (プリムス イータエクスプレス)を購入する前に、購入候補に挙がっていたガスストーブです。

関連記事

・プリムス イータエクスプレス (PRIMUS EtaExpress)

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

私は、リアクターストーブは値段が高くて、手が出せなかったです。

どちらも、私、火器マニア(おいおい、いつからマニアになったの?)としては、いずれ手に入れたい製品です。


ところで、今回のタイトルにある、Hornet FMS-300T Mini-stove がWINNERのリストに登場してませんね。

実はISPは、ASIAN PRODUCTS というジャンルが別に用意されていて、その中で選考されていました。

・ ASIAN PRODUCTS - AWARD WINNER

話しが横道に逸れますが、どうしてアジア製品だけ別に分けているのでしょう?
ヨーロッパでは、ブランドとしてまだ一流と認められていないから?
(すみません。私も使ったことがないのにイメージだけ先行しています。)

話しを戻します。そのアジア製品でGOLD WINNERとなったのが、このストーブです。

・FMS-300T Hornet Mini-Stove

仕様

チタン製の超軽量バーナー重量:45g
折畳み式で超コンパクト折畳み寸法:38mm×52mm
材質:チタン合金、アルミニウム、銅
展開時寸法:88mm×67mm

写真で見ると、凄く魅力的なバーナーです。

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品

Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品


説明文のグーグル訳が面白かったので、そのまま載せます。

英文

The ultra-lightweight Hornet FMS-300T Mini became extremly popular among outdoor Enthusiasts through its ground-breaking technology. Its total weight of only 45g and compact design make it ideal for outdoor excursions , revolutionizing its market. Made out of Titanium alloy the stove can easily resist high temperature and corrosion making it highly durable and attractive for consumers.

googleの訳文

超軽量ホーネットFMS-300Tミニは、その画期的な技術を通じてアウトドア愛好家の間でめちゃめちゃ人気となった。唯一の45グラムとコンパクトなデザインの、その総重量は、その市場に革命を起こし、アウトドアツアーに最適です。チタン合金で作られたストーブは、簡単に高温に耐え、それは非常に耐久性があり、消費者にとって魅力的なものに腐食することができます。

「めちゃめちゃ人気」って、なんか可愛い訳です。

まだ、あまり日本に入ってきていないのも、魅力大。
価格もそこそこで、チタン製が手に入ります。
悩ましい~。

・Hornet FMS-300T Mini-stove



アマゾンでしか販売店を見つけられませんでした。
3月26日18時現在、「在庫3個」、に誘われそうです。


SOTO 【お買い得】MUKAストーブ(ムカストーブ)+広口フューエルボトル+メンテナンスキット専用収納ケース
SOTO 【お買い得】MUKAストーブ(ムカストーブ)+広口フューエルボトル+メンテナンスキット専用収納ケース













  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(欲しい物リスト)の記事画像
ペーパークラフトの世界を知る。
たまたま見たポケバイに萌える。
こんなのもかわいい。
同じカテゴリー(欲しい物リスト)の記事
 スノーピーク(snow peak) トルテュPro. (2016-03-31 22:01)
 ペーパークラフトの世界を知る。 (2014-09-19 04:45)
 たまたま見たポケバイに萌える。 (2013-10-01 21:45)
 こんなのもかわいい。 (2013-06-04 06:57)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Hornet FMS-300T Mini-stove ~ISPO GOLD WINNER 受賞製品
    コメント(0)