ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月03日

4 ネズミとの闘い、終息宣言。そして坂東園長の鹿問題

4月4日、我が家の2階にネズミがいると分かってから、約1か月が経ちました。

私はネズミを害獣とみなし、心を鬼にして退治を試みました。

2階の壁のなかにあるであろうネズミの通り道に駆除剤のデスモアプロを何度も仕掛けました。

そして4月16日にデスモアプロを仕掛けてから、半月。餌が持って行かれた形跡もなく、ネズミの足音らしき音もしなくなりました。

そこで、今日、私は宣言します。

我が家から、ネズミはいなくなった!

ずっと、これが言いたかったのです。

言えて、スッキリしました。

では、今までの闘いを振り返ってみましょう。


続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  続きを読む


Posted by 健さん at 00:00Comments(0)野生動物虫除け、動物除け

2013年04月16日

ネズミとの闘いは続く。

我が家の2階にネズミが出ました。

関連記事

・鳥肌ざわ~とする話し

・アース製薬 デスモア プロ

実際にネズミの姿を見ていないのですが、壁一枚隔てて動くその生き物は、間違いなくネズミです。

4月4日にネズミがいることが分かり、これまで、デスモアプロで駆除を試みていますが、まだ、いなくなっていないようです。

前回は、デスモア プロの顆粒タイプを使いましたが、今回は、投げ込み式で再挑戦です。


続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む


Posted by 健さん at 00:00Comments(0)野生動物虫除け、動物除け

2013年04月05日

アース製薬 デスモア プロ

仕事帰りにホムセンで、殺鼠剤 「アース製薬 デスモア プロ」を買ってきました。

(これとは別に、昨日、煙で駆除するタイプと共に注文してあります。)



自室にネズミが出たので、退治することにしたのです。

前記事

・鳥肌ざわ~とする話し


続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む


Posted by 健さん at 07:16Comments(0)虫除け、動物除け

2013年04月04日

鳥肌ざわ~とする話し

さっき、衝撃的なことが起こりました。

2階の床と壁の数mmの隙間に入り込んだビニル袋が、何もしていないのにガサゴソ動きました。

今回は本格的にやばい予感です。

急いで対策を講じなくては。



う~ん。


今回は、写真なしで書きますが、怖い話やざわっとする話しが苦手な人は、これ以上読まないでください。

読んで、不快な思いをされても、苦情は一切、受けられません。

(じゃあ書くなよ、とは言わないで。)

続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む
タグ :その他恐怖


Posted by 健さん at 00:25Comments(2)野生動物虫除け、動物除け

2013年02月13日

強力虫除けの話し

ネットをみていたら、ディートを含まない強力虫よけ! という商品を見つけました。

なんでこの時期に虫よけの話しするの?

それは薪ストーブと関係があります。


・ディートを含まない強力虫よけ !釣り・キャンプ・山菜採り・家庭菜園・登山・ゴルフに! 天然安心安全 ペパーミント配合 300ml

北海道の天然成分の虫よけと言ったら、ハッカ油の虫よけスプレーが有名ですが、それとは違うらしいです。

何で出来ているんでしょう?


続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む


Posted by 健さん at 07:08Comments(0)虫除け、動物除け

2012年08月30日

ネコとネズミと駆除

4~5年前から、向かいの家には沢山のネコがいました。
向かいの家では、ネコたちのために廃車を用意して、毎回ではないでしょうが餌をあげていました。
言うなれば、借家住まいの野良猫でした。
野良猫の中でも可愛いネコは向かいの家のイエネコになり、可愛くないネコは野良猫のままでした。




続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。



にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

  続きを読む


Posted by 健さん at 20:27Comments(0)野生動物虫除け、動物除け

2011年06月14日

刺されました。

先週、湖の近くでキャンプに行きました。
虫に露出していた部分が刺されてしまい、えらいことになっています。
両手と足首で合計40ヶ所近く。
薬を塗りましたが、今も、痒くて、痒くて仕方がありません。

テントを経てた場所は、湖へ注ぐ川から10m位離れているところです。10~15cmくらいの芝生状態でした。

6月だからと虫対策を怠った結果です。

帰ってからネットで調べると、薮蚊じゃないかと思われます。
ダニだったら、シュラフをどうにかしなくてはならないと思っていたので、とりあえずは良かったです。
蚊の姿は見なかったんだけどな~。違う虫かもしれません。

しばらくは、川辺でキャンプしないぞ、虫対策はきちんとするぞ、と誓いました。




  


Posted by 健さん at 06:58Comments(0)虫除け、動物除け