2011年05月27日
パソコン直りました
昨夜、ノートパソコンに水をかけてしまい、動かなくなってしまいました。
昨日の記事は、携帯でアップしたものです。
いや~、昨日は本当、焦りました。
で、この記事はそのパソコンで書いています。
そう、無事に直りました。
ストーブの前に置いて1日で、水分が飛んでくれました。
今のところ、問題なく動いております。
ご心配をおかけしました。
直らないときは、買い替えを考えてしまいました。
私のノートパソコンは、2004年製のソニーVGN-S50Bです。
持ち運んで使える重さと充電時間、横長の画面がビデオ鑑賞に良い点から購入したものです。
購入当時はハイスペックのほうでしたが、今のパソコンには全くかないません。
最近のセキュリティソフトを入れたいと思っても、必要な機能の条件を満たすことができません。
価格も、5万あればノートパソコンが買える時代です。そろそろ、引退の時期なのかなと考えたりしました。
しかし、直った今は現金なもので、まだ使えるからいいかな~と思っています。
直ったのは、まだご縁があるということですし、大切に使っていこうと思います。
まずは、今回の出来事を踏まえて、ハードディスクのデータをバックアップしておこうっと。
昨日の記事は、携帯でアップしたものです。
いや~、昨日は本当、焦りました。
で、この記事はそのパソコンで書いています。
そう、無事に直りました。
ストーブの前に置いて1日で、水分が飛んでくれました。
今のところ、問題なく動いております。
ご心配をおかけしました。
直らないときは、買い替えを考えてしまいました。
私のノートパソコンは、2004年製のソニーVGN-S50Bです。
持ち運んで使える重さと充電時間、横長の画面がビデオ鑑賞に良い点から購入したものです。
購入当時はハイスペックのほうでしたが、今のパソコンには全くかないません。
最近のセキュリティソフトを入れたいと思っても、必要な機能の条件を満たすことができません。
価格も、5万あればノートパソコンが買える時代です。そろそろ、引退の時期なのかなと考えたりしました。
しかし、直った今は現金なもので、まだ使えるからいいかな~と思っています。
直ったのは、まだご縁があるということですし、大切に使っていこうと思います。
まずは、今回の出来事を踏まえて、ハードディスクのデータをバックアップしておこうっと。
Posted by 健さん at 04:59│Comments(0)
│その他
スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。