ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2011年11月10日

最近、物欲が再燃しています。

10月の3連休を最後に、もう約1ヶ月間もキャンプに行っていません。
そのせいでしょうか。欲しいキャンプ関連用品が、沢山出てきました。
買いやすい小物類は揃っているので、今、欲しいものは、諭吉さんが何枚も必要な高額商品ばかりです。

簡単に買えそうにないので、欲しい物リストを作ってみます。
物欲のままに、順不同で書いてみます。

1 シュラフカバー

今までは寝るときだけ車中泊だったので、結露も窓に水滴が付く程度でした。
10月に薪ストーブの入ったスクリーンテントへソロテントを持ち込んで寝てみたところ、結露がひどくて、シュラフが、かなり湿っぽくなりました。
できれば、シュラフカバーが一つ欲しいところです。

私の冬用シュラフは、mont-bell (モンベル) スーパー スパイラルダウンハガー#0なので、カバーはサイズが大きくて、シュラフの伸縮性をあまり犠牲にしないで済むものが欲しいです。

・イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド

イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド
イスカ(ISUKA) ゴアテックスシュラフカバーULワイド






あるいは、これ。

・モンベル ブリーズドライテック サイドジップスリーピングバッグカバー ワイド


なぜか、ナチュラムには売っていませんでした。売り切れたのかなあ。それとも、近いうちに新製品が出る予定あり?

2 カメラ

デジカメは何年も前のキャノンのIXYで、画素数も200万画素程度だったと思います。小さくて使いやすいのですが、最近はミラーレス一眼も魅力的に見えてきています。
コンデジ並みのサイズなのに高画質で高機能、性能はデジ一とコンデジの中間くらいです。
バイクツーリングでは積載量が限られているので、このサイズは、魅力的です。




一眼レフにも興味があります。
ニコンの一眼レフD5100を友人に見せてもらいましたが、最近の一眼レフは高機能で、重量も思っていたより軽かったです。かさばることをトレードオフして、キャンプで天体写真や風景写真を撮ってみたいと思ったりもしています。



KISSシリーズのようにシリーズ化している製品だと、機能が熟成していると思われるので、安心感があります。それに初心者に優しいというコメントが多いので、私でも使えそうです。

まだまだ、欲しい物があります。
スクリーンテントや、ダウンジャケット、レインウェア、パソコン、、、、何か、カメラを探しているうちに、お腹が一杯になりました。
今日はこのへんで。

これからも読みたいなと思ってくれた方は、ポチッとクリックで応援、お願いします。





  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(その他)の記事画像
仙台着いた、寒かった、辛かった
アクセスカウンタ 100万回!
一括設定モードで投稿日が変わった原因と対応
ブログ復旧
楽天セールで、ポチポチ。
2015年最大の「Wナチュラム祭」、始まるよ~。
同じカテゴリー(その他)の記事
 仙台着いた、寒かった、辛かった (2016-01-08 15:30)
 今日から、ぷらっと宮城へ。 (2016-01-08 04:58)
 仕事始めは水浸し!! (2016-01-04 17:05)
 2016年 仕事始め (2016-01-04 07:00)
 大掃除&模様替えで大忙し。 (2015-12-29 01:34)
 仕事納めのクリスマスは、吹雪です。 (2015-12-25 18:59)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近、物欲が再燃しています。
    コメント(0)