ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2012年03月18日

春風邪注意。

数日前から風邪で寝込んでいます。
私は病院嫌いなので、1~2日は自力で治そうと頑張り、それでも治らなければ、病院に行くことにしています。

いつも行くのは近所の病院です。その病院では、いつも点滴をしてくれるからです。
点滴をしてもらうと、熱が下がりやすいし、ブドウ糖とかも入っているので、早く元気になれる気がします。
あくまで、個人的な感覚ですが。

今回も、その病院に行きました。
いつもいる受付の綺麗なお姉さんはいなくて、その代わりに人当たりの良い若い男の子が座っていました。
辞めちゃったのかもしれません。ちょっと残念。
「お大事に」っていってくれる人は、どうせなら綺麗なお姉さんの方が良い。

まあ、それはともかく、いつもの先生に診て頂きました。
先生はカルテをみて、去年も同じ時期に風邪を引いているね、と言いました。
見せてくれたカルテには、昨年の3月2日に受診した記録が書かれていました。
そうなんですね。春先は特に注意しよう。

2時間かけて点滴をしてもらったら、熱が37.8度から36.6度に下がりました。
やはり点滴の威力はすごい。

自己責任で使える点滴セットが薬局で販売されるようになれば、風邪を引いても怖いものなしですね。
病院嫌いの人向けに販売してもらえないかな。
夜中や土日の発熱のときに手元に点滴が1つあれば、病院嫌いの人じゃなくても便利だと思う。
ポカリで電解質と水分を補給しているけど、ポカリ系の飲み物は、飲み過ぎると胸焼けみたいになってしまうし。

ムリなのはもちろん分かっているけど、薬局で、名前と住所と印鑑があれば買える時代が来てくれないかな。

そんな変なこと考えているくらい、弱ってるんだな。
今日も寝て、早く治そう。
おやすみなさい。


人気ブログランキングへ



タグ :風邪

  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(その他)の記事画像
仙台着いた、寒かった、辛かった
アクセスカウンタ 100万回!
一括設定モードで投稿日が変わった原因と対応
ブログ復旧
楽天セールで、ポチポチ。
2015年最大の「Wナチュラム祭」、始まるよ~。
同じカテゴリー(その他)の記事
 仙台着いた、寒かった、辛かった (2016-01-08 15:30)
 今日から、ぷらっと宮城へ。 (2016-01-08 04:58)
 仕事始めは水浸し!! (2016-01-04 17:05)
 2016年 仕事始め (2016-01-04 07:00)
 大掃除&模様替えで大忙し。 (2015-12-29 01:34)
 仕事納めのクリスマスは、吹雪です。 (2015-12-25 18:59)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春風邪注意。
    コメント(0)