2012年04月28日
スノーピーク(snowpeak) チタンシングルマグ450
持ち手は開閉式で、新品のせいか、開くときにギシギシします。
持ち手は、上側がつかず、下側が接する構造です。
上から見ると、こうなります。
だから、どうというわけでもないのですが。
さすがチタン製です。重さ67gなので、軽い軽い。
お年寄りにもおススメしたいくらい。
マグは絞りで作っているのか、下部が別の色に見えます。
これもお洒落。
ついでに蓋も買いました。
蓋は32g。
カップは67g。
う~ん、蓋は10gぐらいだといいな。
今、気が付いたけど、この蓋、ダブルマグ用だ。
でも、シングルでもピッタリ。
直接、火にかけるとき外せば問題なし。
マイナス点は1つだけ。
カップのロゴの付き方です。
右利きの人は、飲むときロゴが見えるのに、私は左利きだからこうなります。
だれにロゴ見せているのでしょう。
左利きの人も、ロゴみたいんだよ~。
ともあれ、スノーピークの定番カップ、手に入れて、やっぱりうれしい。
しばらく家でも使ってみよう。

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ450
![]() チタンダブルマグ450... |
Posted by 健さん at 21:19│Comments(2)
│クッカー、カトラリー
この記事へのコメント
JSBも、サウスポーなので、お仲間ですね(笑)
ピカソ も (爆)
SP450ポット
なぜ?ULギョウカイのマスターピース的な存在になったのか?
単純にいえば、三鷹の御大が提唱したからです(笑)
土屋氏自身は、アルミフォイルの蓋で充分と言っています
400mlぐらいを沸かせると、、ドリンクと飯を同時に作れる良さがあるそうです
JSBの推奨は、チタンフォイルを大きめに用意して
丸め込むように形作って端部を折り返す手法
3g以内です
パッチンと蓋が出来る超軽量な蓋になります
アルミで作るならば、周囲に細いSUS針金の鉢巻を丸め込むと
ワイヤードブラジャーのように、形が安定します(バキッ)
ピカソ も (爆)
SP450ポット
なぜ?ULギョウカイのマスターピース的な存在になったのか?
単純にいえば、三鷹の御大が提唱したからです(笑)
土屋氏自身は、アルミフォイルの蓋で充分と言っています
400mlぐらいを沸かせると、、ドリンクと飯を同時に作れる良さがあるそうです
JSBの推奨は、チタンフォイルを大きめに用意して
丸め込むように形作って端部を折り返す手法
3g以内です
パッチンと蓋が出来る超軽量な蓋になります
アルミで作るならば、周囲に細いSUS針金の鉢巻を丸め込むと
ワイヤードブラジャーのように、形が安定します(バキッ)
Posted by JSB at 2012年06月28日 00:16
こんにちは。
JSBさんも左利きなんですね。
まさか、ここで、ピカソが出てくるとは思いませんでした。
JSBさんも私もピカソも、左利き~。
最近はユニバーサルデザインとかで、左利きの人にとっても使いやすい商品が出てきておりますが、まだまだ右利き社会です。
左利きの人が増えて、左利き中心の社会になったら、面白いですね。
機器のボタンの位置1つから、事務机の袖の位置、地下鉄の改札の通り口など、すべてのものが右から左へ変更されるのを見てみたい気がします。
左利きの人たちだけの地域社会を試験的に作って、左利きの住みよい社会について研究するだけでも面白そう。
私の父は、右利き用のグローブを買ってきてキャッチボールをしたときに、上手くできない私をみて、息子が左利きだと初めて分かったそうです(笑)。
チタンフォイルでぱちんと嵌る丸い蓋を作るのは、面倒くさがりで不器用なな私には多分、無理です((笑)
丸い形にこだわらず、チタンフォイルの四角い板を載せて蓋する位なら出来るかと思います。
載せた板の上にバイクの鍵とかを載せたら完成、みたいな。
はは、根が大雑把なもので、すみません。
JSBさんも左利きなんですね。
まさか、ここで、ピカソが出てくるとは思いませんでした。
JSBさんも私もピカソも、左利き~。
最近はユニバーサルデザインとかで、左利きの人にとっても使いやすい商品が出てきておりますが、まだまだ右利き社会です。
左利きの人が増えて、左利き中心の社会になったら、面白いですね。
機器のボタンの位置1つから、事務机の袖の位置、地下鉄の改札の通り口など、すべてのものが右から左へ変更されるのを見てみたい気がします。
左利きの人たちだけの地域社会を試験的に作って、左利きの住みよい社会について研究するだけでも面白そう。
私の父は、右利き用のグローブを買ってきてキャッチボールをしたときに、上手くできない私をみて、息子が左利きだと初めて分かったそうです(笑)。
チタンフォイルでぱちんと嵌る丸い蓋を作るのは、面倒くさがりで不器用なな私には多分、無理です((笑)
丸い形にこだわらず、チタンフォイルの四角い板を載せて蓋する位なら出来るかと思います。
載せた板の上にバイクの鍵とかを載せたら完成、みたいな。
はは、根が大雑把なもので、すみません。
Posted by 健さん
at 2012年07月22日 20:44

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。