2012年11月08日
Black Diamond apollo (ブラックダイヤモンド アポロ)の光
先日、購入した、Black Diamond apollo (ブラックダイヤモンド アポロ)。
前記事
・Black Diamond apollo (ブラックダイヤモンド アポロ)

点灯させてみました。
続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
前記事
・Black Diamond apollo (ブラックダイヤモンド アポロ)
点灯させてみました。
続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
これが点灯した画像です。

夜に撮影したのですが、予想以上に明るい。80ルーメンといえども馬鹿にはできません。
白色の光だからでしょうか?
白色LEDのライトにありがちな眩しさがないのも良いです。
半透明のホヤの効果だと思います。
それに、ホヤがプラスチックなので、割れにくい。
UCOのキャンドルランタンのガラスホヤを割ってしまった経験から、この点も評価できます。
意外に広範囲を照らしてくれます。

本もしっかり読めますね。
短所としては、ランタンの真上が暗いことと、吊り下げた時に、斜め下からみると眩しいことでしょうか。
ランタンの真上が暗いのは、上蓋が白色のプラスチックでできていて、光を遮断するためです。
3本足を束ねて握ると携帯ライトとしても使えるのですが、そのときに前方へ光が出ません。
コールマンのランタンだと、ここも光るタイプがあります。

Coleman(コールマン) CPX4.5 LED ミニランタン
アポロも上が光ると便利だと思います。
あと、吊り下げた時に、斜め下からみると眩しいです。
ライトを床に置き、そばに座って使う時は全く眩しくありませんが、吊るすと上側の光が目に入ってくるので眩しいのです。
ジェントス エクスプローラー777だとそういうことはありません。
アポロは小さいテントで下に置いて使うのが一番だと感じました。
それに床に置いたときの立ち姿が、最もこのランタンの格好良さが映えますしね。
結論ですが、デザインの良いアポロは、明るさも結構あって、使えるギアだと思います。
・Black Diamond apollo (ブラックダイヤモンド アポロ) ウルトラホワイト

私は白いのが特にお勧めです。
夜に撮影したのですが、予想以上に明るい。80ルーメンといえども馬鹿にはできません。
白色の光だからでしょうか?
白色LEDのライトにありがちな眩しさがないのも良いです。
半透明のホヤの効果だと思います。
それに、ホヤがプラスチックなので、割れにくい。
UCOのキャンドルランタンのガラスホヤを割ってしまった経験から、この点も評価できます。
意外に広範囲を照らしてくれます。
本もしっかり読めますね。
短所としては、ランタンの真上が暗いことと、吊り下げた時に、斜め下からみると眩しいことでしょうか。
ランタンの真上が暗いのは、上蓋が白色のプラスチックでできていて、光を遮断するためです。
3本足を束ねて握ると携帯ライトとしても使えるのですが、そのときに前方へ光が出ません。
コールマンのランタンだと、ここも光るタイプがあります。

Coleman(コールマン) CPX4.5 LED ミニランタン
アポロも上が光ると便利だと思います。
あと、吊り下げた時に、斜め下からみると眩しいです。
ライトを床に置き、そばに座って使う時は全く眩しくありませんが、吊るすと上側の光が目に入ってくるので眩しいのです。
ジェントス エクスプローラー777だとそういうことはありません。
アポロは小さいテントで下に置いて使うのが一番だと感じました。
それに床に置いたときの立ち姿が、最もこのランタンの格好良さが映えますしね。
結論ですが、デザインの良いアポロは、明るさも結構あって、使えるギアだと思います。
・Black Diamond apollo (ブラックダイヤモンド アポロ) ウルトラホワイト

私は白いのが特にお勧めです。
Posted by 健さん at 07:16│Comments(0)
│LEDランタン
スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。