ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2013年05月05日

雨、雨、雨の日はやっぱり、

連休3日目。

アクセス数が少なくなっていることをみると、皆さん、キャンプや登山、実家へ出掛けている人も多いのでしょう。

私の住む北海道はずっと雲り~雨です。

夕方になってやっと、路面が乾いたと思ったら、程なくしてまたしとしと雨が降ってきました。

我が家の湿度は50~52%をずっと指しています。(これでも、本州よりは湿度が低いのでしょうけど。)

気温も一桁、寒いGWです。

そんな日はやっぱり買い物にいそしんでしまいます。

今、スーパーで食材を仕入れてきたところです。

ネットを見ているとついつい手が出そうになりますが、ぐっと我慢しています。

それには理由があります。

楽天で明日10時から最大35倍ポイントが付く、お買いものマラソンが始まるのです。

何だかんだキャンペーンに参加して、ポイント10倍の商品を買うと、最大35倍ポイントがつくこのキャンペーン。

参加しないわけにはいきません。

今から欲しい物を物色して、お気に入りに入れています。

入れていますけど、全部買ったら凄い金額になってしまうので、一度、欲しい物を全部入れてから、じっくり精査して、欲しい物をゲットしたいと思います。

このキャンペーンはいつもの店舗買い回りと違って、買い回りの他に、12ジャンルに分かれた商品を各ジャンル1000円以上買えば特別にポイントが加算されます。

だから例えば1店舗で買うだけで3つも4つもジャンルを達成できます。

これは〇〇円以上で送料無料の店で、いつもなら余計なものまで買って送料無料にしていたのが、そんなことしなくても済むようになり、結果的に最低限の金額で沢山ポイントがもらえることになります。

地方に住む私たちにとっては、北海道だけ別に送料がかかるなんて店は敬遠していたけれど、その店で複数ジャンルのものを買えればポイント還元で送料分の元がとれるということにもなります。

普段値段を負けないス〇ーピークさんの製品だって、実質、かなりの割引率になるのです。

なんか、宣伝してますね。

別に私が宣伝する必要はありません。

さてさて、私はほんまもんの左利き用鉈に手を出そうか、それとも、ナチュラム楽天市場店のファイアスタンド2にするか、それとも、GIコットにするか…。

とりあえず折れて数が少なくなったプラペグかス〇ーピークのジュラルミンペグの購入は確定です。
あとは、洗剤とボディシャンプー、カメラのドライボックスにTシャツ1枚、BD-R、NHK名曲アルバム1枚で7、7ジャンル達成=800ポイントです。
これに、あれやこれやキャンペーンに参加で、14~15倍になるでしょう。
各ジャンルで1000円使うとして合計7000円払って、14%分のポイント(=980ポイント)+800ポイント=1780ポイントが着く計算です。
1780ポイントは7000円の約25%分です。
つまり、ス〇ーピークの商品を25%引きで買える計算です。
それに半額以下の商品も沢山出るので、それらを買えばもっと安く買えることになります。
*追記~後でよく考えたら、当たり前ですが1000円でドライボックスとか名曲アルバムとか買えません。きちんと計算しなくてはダメですね。
ただし、くれぐれも安物買いの銭失いにならないように気を付けましょう。
本当に欲しい物をリストアップして検討してから買うと、失敗しないで済みます。
慎重にでも賢く利用して買い物を楽しみたいと思います。

・今、欲しい物

スノーピーク ジュラルミンペグ 6本セット


・スノーピーク ソリッドステーク 30


・ユニフレーム ちびペグ10本組み



・コット



何故か、キャンプ用品ばかりですね。(笑)
他にも欲しい物、ありますよ。

・ハクバ ドライボックスNEO 15L

あとは日用品とかBD-Rとかですね~。もう少し検討します。

ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(その他)の記事画像
仙台着いた、寒かった、辛かった
アクセスカウンタ 100万回!
一括設定モードで投稿日が変わった原因と対応
ブログ復旧
楽天セールで、ポチポチ。
2015年最大の「Wナチュラム祭」、始まるよ~。
同じカテゴリー(その他)の記事
 仙台着いた、寒かった、辛かった (2016-01-08 15:30)
 今日から、ぷらっと宮城へ。 (2016-01-08 04:58)
 仕事始めは水浸し!! (2016-01-04 17:05)
 2016年 仕事始め (2016-01-04 07:00)
 大掃除&模様替えで大忙し。 (2015-12-29 01:34)
 仕事納めのクリスマスは、吹雪です。 (2015-12-25 18:59)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨、雨、雨の日はやっぱり、
    コメント(0)