ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2011年04月06日

LEDランタンお手軽フロスト化 DIY

最近の流行のLEDランタンは、電池の持ちが良くて明るい優れものです。
このLEDには、白色と電球色の暖色があります。
暖色系のLED(EXP‐777など)は、眩しくなくて良いのですが、白色のLEDは、眩しくていけません。
直接目に入ると、目がつらく感じます。
子どもだと、もっとつらいのではないでしょうか。

そこで白色LEDランタンを、お手軽にフロスト化してみましょう。

今回は、コールマンのLEDパックアウェイランタンをフロスト化します。

コールマン LEDパックアウェイランタン
LEDランタンお手軽フロスト化 DIY  

今回、用意するものは、Scotch メンディングテープ18mmです。

これ、半透明で上から字が書ける事務用品で、百均ショップでも売っています。

これを、パッカンライトの上に貼っていきます。
LEDランタンお手軽フロスト化 DIY

LEDランタンお手軽フロスト化 DIY

ライトをつけてみます。
LEDランタンお手軽フロスト化 DIY
夜見ると、こんな感じです。


LEDランタンお手軽フロスト化 DIY
直視しても、全然、眩しくありません。

意外に効果があったので、他の白色LEDにもつけることにします。

コールマン LEDパックアウェイ ランタン (レッド)
 今、赤色が安いです。赤いのもかっこいいですね。ガンダムのシャア好きな人にもおススメです。





  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(LEDランタン)の記事画像
PETZL e+LITE (ペツル イーライト) E02 P4 50LUMENS 
GENTOS ジェントス SOL-013C ファーストインプレ
たねほおずきは結構便利
今が買い、COLEMAN(コールマン) 1/2 ランタン  200A
何かのオブジェ?
snowpeak(スノーピーク)  たねほおずき
同じカテゴリー(LEDランタン)の記事
 PETZL e+LITE (ペツル イーライト) E02 P4 50LUMENS  (2017-03-29 03:23)
 GENTOS ジェントス SOL-013C ファーストインプレ (2015-06-02 00:00)
 GENTOS ジェントス SOL-013C (2015-05-26 05:53)
 たねほおずきは結構便利 (2014-08-15 18:48)
 今が買い、COLEMAN(コールマン) 1/2 ランタン 200A (2013-10-18 07:43)
 何かのオブジェ? (2013-10-04 20:36)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LEDランタンお手軽フロスト化 DIY
    コメント(0)