2013年04月09日
SVEA 123R+レンズポーチをTREKCOMBOに入れてみた。
OPTIMUS SVEA 123RがHAKUBA レンズポーチワイドにピッタリと入るという記事を書きました。
今回は、レンズポーチに入れたSVEAを、snowpeak TREKCOMBOに入れてみました。
関連記事
・OPTIMUS(オプティマス) SVEA(スベア) No.123R
・HAKUBA (ハクバ) レンズポーチ S ワイド&SVEAを入れてみた
・snow peak TREKCOMBO(スノーピーク トレックコンボ)
続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
今回は、レンズポーチに入れたSVEAを、snowpeak TREKCOMBOに入れてみました。
関連記事
・OPTIMUS(オプティマス) SVEA(スベア) No.123R
・HAKUBA (ハクバ) レンズポーチ S ワイド&SVEAを入れてみた
・snow peak TREKCOMBO(スノーピーク トレックコンボ)
続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
これが前回登場した、snowpeak TREKCOMBOです。

まず、TREK900だけ取り出します。

HAKUBA レンズポーチワイドに入れたSVEA登場です。


レンズポーチにSVEAはすんなりと入ります。
いよいよ、SVEA IN レンズポーチをTREK900の中に入れてみます。

きつそうだけど、入るのか。
入るのか~?

入りました。
見た目きつそうでしたが、ポーチが空気で膨らんでいただけで、軽い力で入れることができました。
後で確認しましたが、SVEAに傷はありませんでした。
当然ですが、TREK900にも傷は全くつきませんでした。
で、完全に入ったときの画像をもう一度。

ポーチの頭が少し出ていますね。
今度は、蓋が閉まるのかやってみました。

若干、蓋が浮きますが、載せることができました。
元々、TREK900の作りの弱点?として、蓋はポッドに載せているだけで、カチッと固定される構造ではありません。
この程度なら全然、問題ありません。
さらに、これをTREK1400に入れてみます。

どうですか?
中に、ポーチに入ったSVEAがあるなんて、見た目分からないでしょう。
これで、TREK900もガソリン漏れがなくなり、実用可能になりました。
これでもガソリン臭やガソリンがポッドにつかないか心配な人は、SVEAをビニル袋に入れてから、ポーチに入れると完璧です。
私はビニル袋なしの運用で大丈夫だと考えていますが、臭いが気になったら、そのときにビニル袋を使ってもいいかなと考えています。
ポーチでガソリン漏れと匂いを遮断し、TREKCOMBOで本体を保護して、ポッドも安心して調理に使えるという、この方法、全くもって素晴らしい
早くこれ持ってキャンプで使ってみたいです。
今週末こそはキャンプ行けるの?
行くぞ~!
・OPTIMUS SVEA

OPTIMUS(オプティマス) No.123R SVEA
送料無料です。
特に、ポイントのある人はナチュラムさんでどうぞ。
楽天ポイントがある人はこちらで。
・HAKUBA (ハクバ) レンズポーチ S ワイド
・snow peak TREKCOMBO(スノーピーク トレックコンボ)

スノーピーク(snow peak) トレックコンボ
・snow peak TREKCOMBO(スノーピーク チタントレックコンボ)

スノーピーク(snow peak) チタントレックコンボ
まず、TREK900だけ取り出します。
HAKUBA レンズポーチワイドに入れたSVEA登場です。
レンズポーチにSVEAはすんなりと入ります。
いよいよ、SVEA IN レンズポーチをTREK900の中に入れてみます。
きつそうだけど、入るのか。
入るのか~?
入りました。
見た目きつそうでしたが、ポーチが空気で膨らんでいただけで、軽い力で入れることができました。
後で確認しましたが、SVEAに傷はありませんでした。
当然ですが、TREK900にも傷は全くつきませんでした。
で、完全に入ったときの画像をもう一度。
ポーチの頭が少し出ていますね。
今度は、蓋が閉まるのかやってみました。
若干、蓋が浮きますが、載せることができました。
元々、TREK900の作りの弱点?として、蓋はポッドに載せているだけで、カチッと固定される構造ではありません。
この程度なら全然、問題ありません。
さらに、これをTREK1400に入れてみます。
どうですか?
中に、ポーチに入ったSVEAがあるなんて、見た目分からないでしょう。
これで、TREK900もガソリン漏れがなくなり、実用可能になりました。
これでもガソリン臭やガソリンがポッドにつかないか心配な人は、SVEAをビニル袋に入れてから、ポーチに入れると完璧です。
私はビニル袋なしの運用で大丈夫だと考えていますが、臭いが気になったら、そのときにビニル袋を使ってもいいかなと考えています。
ポーチでガソリン漏れと匂いを遮断し、TREKCOMBOで本体を保護して、ポッドも安心して調理に使えるという、この方法、全くもって素晴らしい

早くこれ持ってキャンプで使ってみたいです。
今週末こそはキャンプ行けるの?
行くぞ~!
・OPTIMUS SVEA

OPTIMUS(オプティマス) No.123R SVEA
送料無料です。
特に、ポイントのある人はナチュラムさんでどうぞ。
楽天ポイントがある人はこちらで。
![]() 【送料無料】OPTIMUS(オプティマス)No.123R SVEA スベアガソリンストーブ |
・HAKUBA (ハクバ) レンズポーチ S ワイド
![]() 【5000円以上お買い上げで送料無料】HAKUBA ハクバ KLP-01SWGY レンズポーチSワイド |
・snow peak TREKCOMBO(スノーピーク トレックコンボ)

スノーピーク(snow peak) トレックコンボ
![]() 【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(4/30 23:59迄)&4千円以上送料無料!(4/30 ... |
・snow peak TREKCOMBO(スノーピーク チタントレックコンボ)

スノーピーク(snow peak) チタントレックコンボ
![]() [ポイント最大20倍] [ スノーピーク ならflagshipshopのニッチで!]スノーピーク チタントレッ... |
Posted by 健さん at 00:57│Comments(0)
│クッカー、カトラリー
スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。