2013年05月31日
百花繚乱 その4 チューリップを上からみてみよう
ご好評?の百花繚乱シリーズ 4回目です。
今回のサブテーマは、「チューリップを上から見てみよう。」です。

続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今回のサブテーマは、「チューリップを上から見てみよう。」です。
続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

庭のチューリップの中でも、私の一番のお気に入りのチューリップがこちらです。
花びらの薄紅色の重なり具合といい、茎の曲線の程度といい、たただずまいといい、我が家のナンバーワンのチューリップです。
あと、写真を撮っていて気が付いたのは、わが家には白い色や黄色、2色がマーブルになっているのとかがありません。
きっと家人の好みなのでしょう。
通勤時、街路樹の脇で、色の違うチューリップをちりばめている花壇があります。
我が家のように自然に咲くイメージのチューリップとは違いますが、いろいろな色があって、それも美しいと感じます。
今度、こっそり買ってきて庭の端っこに追加してみようと思います。
「こっそり」、というのがポイントです。
もちろん、家人の庭のイメージを壊さないように、「端っこに」。
家人は来年、はたして気がつくでしょうか?
Posted by 健さん at 00:28│Comments(0)
│百花繚乱
スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。