ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2014年05月15日

福寿草という名の春の訪れを告げる花

春の訪れを感じられる花と聞かれたら、最初に思いつく花は何でしょう。

北海道民(道産子)にとって、答えは様々だと思います。

北海道は冬が長いので、本州なら順番に咲いてくれる花も、春を感じたとたんに一気に咲き出すからです。

5月14日現在、うちの庭には、チューリップ、水仙、タンポポ、パンジー、ビオラ、スノーフレーク(別名スズランスイセン)、ヒナギク(別名デージー)、桜、ツツジ等々が咲いています。

でも、春にうちの庭で一番先に咲く花は、福寿草とクロッカスです。

ああ、それなら普通だね、と思ったでしょう。

でも私には「福寿草」が、とても意外でした。

だって、うちの庭に福寿草があるとは、今年の春まで知らなかったからです。

福寿草という名の春の訪れを告げる花

続きの前に、ブログを応援してくれる方、クリックをお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
   にほんブログ村


人気ブログランキングへ








この福寿草、ツツジの根元でこっそり咲いていました。

福寿草という名の春の訪れを告げる花

掲載した写真はすべて4月20日に撮影したものです。

庭じゅう探しても、そこに数輪あっただけで、背丈も10㎝前後と小さいこともあって見逃していたのですね。

福寿草、見つけてみたら、とても眩い黄色の輝きをまとった花でした。

福寿草という名の春の訪れを告げる花

福寿草という名の春の訪れを告げる花

気障に言えば、まるで光を見ているような花です。

モミノキのような葉がぽわぽわついて、その葉よりも大きくて存在感のある、まんまるの黄色い花、それが福寿草なのです。

ただし、ウィキペディアによると、恐ろしい別の顔があるそうです。

それは毒性が強いこと。

「(根には)毒性(副作用)も強く素人の利用は死に至る」、「アドニンという成分によるもの」と書いてありました。

こんなに力強く光輝いている花の根には、猛毒が隠されているなんて。

悪女、なんて単語が浮かんでしまいましたニコニコ

ちなみに福寿草の花言葉は「永遠の幸せ」。

ますます、悪女な感じが。

あと、福寿草の英語名はAdonisといいます。

アドニスっていう名のスナックも昔あったような...。


もう、いいですね。冗談が過ぎました。ニコニコ


この福寿草という花は、私にとって「春の訪れが感じられる花」で、とても素敵な花です。

来年の春、また出会えることを楽しみにしています。

福寿草という名の春の訪れを告げる花











  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(百花繚乱)の記事画像
桜の絨毯、つつじとおだまき
5月9日のうちの桜 気に入ったので追加。
5月8日と9日の桜
我が家の桜 2015 春
農試公園の桜
農試公園の桜 2015年4月27日
同じカテゴリー(百花繚乱)の記事
 桜の絨毯、つつじとおだまき (2015-05-15 01:16)
 5月9日のうちの桜 気に入ったので追加。 (2015-05-11 00:00)
 5月8日と9日の桜 (2015-05-09 06:55)
 我が家の桜 2015 春 (2015-05-05 09:17)
 農試公園の桜 (2015-04-27 22:13)
 農試公園の桜 2015年4月27日 (2015-04-27 20:00)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福寿草という名の春の訪れを告げる花
    コメント(0)