ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2010年04月26日

バイクの盗難防止(1)

私はバイクを盗まれたことがあります。
18の頃、バイトしてお金をやっと貯めて買った新車を1週間で盗まれました。
たったの一時間、キーロックだけで置いてしまったのが失敗でした。
1ヵ月後、無残に族車仕様で返ってきました。
鍵穴が壊され、缶スプレーで汚く塗られたカウル、外されたマフラー、泥だらけの車体…。
警察の話では、河川敷に捨てられていたそうです。
つらい思い出です。
買い直すお金がないので、それから自分で修理しました。(その話は機会があれば後日。)
盗まれたことのある人なら、分かってくれるでしょう。
怒りと悔しさ、後悔、いらだち、バイクが出てこない間の悶々とした気持ち。
尾崎豊は好きだけど「盗んだバイクに~」のフレーズだけは今も気に食わない。

私はそれ以来、どんなに短い時間でもチェーンロックをかけています。
(つづく。)






  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(バイク用品)の記事画像
東日(TOHNICHI) トルクレンチ MTQL40N
発電する鞄、気になります。
NANKAI Short Boots Cover BC-400 L
南海部品本店に行ってきました。
希少価値? ディバージョンツーリングボストン
バイクの盗難防止(3)
同じカテゴリー(バイク用品)の記事
 東日(TOHNICHI) トルクレンチ MTQL40N (2016-05-11 00:16)
 発電する鞄、気になります。 (2013-06-20 07:01)
 NANKAI Short Boots Cover BC-400 L (2012-04-30 14:05)
 南海部品本店に行ってきました。 (2012-04-27 20:49)
 バイクのウェア選び (2011-06-25 07:29)
 希少価値? ディバージョンツーリングボストン (2010-09-21 22:37)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バイクの盗難防止(1)
    コメント(0)