2010年05月14日
DSアダプター届いた!
左からUSBポート付DC充電器、USBポート付電池BOX、DS Lite用USBケーブル充電器です。
電池BOXは単三電池2本を使用します。
これにより車やバイク、自宅で充電ができます。
価格も安いんです。
DC充電器200円、電池BOX150円、DS Lite用USBケーブル充電器150円、しめて500円(税込)なり。
メール便対応で210円かかりましたが、それでも安い。
早速、DSの充電を開始しました。
はやく充電が終わらないかな~

お勧めの充電器


USBポート付電池BOX

Posted by 健さん at 20:28│Comments(2)
│星見
この記事へのコメント
USB出力のシガーソケットライタ電源ですね!うちも使っています。
USBの携帯充電ケーブルも使って、車で携帯を充電するのに使っています。便利ですよね~
USBの携帯充電ケーブルも使って、車で携帯を充電するのに使っています。便利ですよね~
Posted by ぱんいち
at 2010年05月15日 09:39

USBケーブルって、どんな電源でも使えるので本当、便利ですよね~。
私の場合、携帯の充電は、USBケーブル充電がない時代に購入した携帯専用のシガーソケット電源を使っています。
これが壊れたら、ぱんいちさんと同じようにUSB充電ケーブルを買うつもりです。
私の場合、携帯の充電は、USBケーブル充電がない時代に購入した携帯専用のシガーソケット電源を使っています。
これが壊れたら、ぱんいちさんと同じようにUSB充電ケーブルを買うつもりです。
Posted by 健さん
at 2010年05月19日 02:19

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。