2011年11月18日
NC-TGR03を注文しました。
キャンプでは、EX-777とヘッ電にマグライト、サーキュレーター等を利用しているため、エネロングとエネループを20本以上、使用しています。
先日のキャンプの前後で、どういうわけか充電器を失くしてしまいました。
家と車内を探しましたが、一向に見つかりません。
このまま、放置していても仕方ありませんので、充電器を買い直すことにしました。
今回、購入予定のものは、NC-TGR03です。
メーカー純正で、リフレッシュ機能がある数少ない製品です。
エネループはメモリー効果が少ないといっても、それはニッカド電池よりも少ないということを差しているだけだそうです。
長期使用により、メモリー効果は免れないものだと思います。
私のように、ちょっと暗くなってきたらライトの電池を交換するキャンパーにとっては、メモリー効果は気になります。
だからこそ、リフレッシュ機能です。
これにより、数ヶ月に一度、メモリー効果をリセットすると、長く使えるはずです。
充電時間も単3が4本で220分、2本だけ充電するなら倍速充電もできます。
残量をチェックできる機能もあるので、どれが充電していないヤツだったっけ、なんて迷うこともありません。
買ってみることに決定です。
先日のキャンプの前後で、どういうわけか充電器を失くしてしまいました。
家と車内を探しましたが、一向に見つかりません。
このまま、放置していても仕方ありませんので、充電器を買い直すことにしました。
今回、購入予定のものは、NC-TGR03です。
メーカー純正で、リフレッシュ機能がある数少ない製品です。
エネループはメモリー効果が少ないといっても、それはニッカド電池よりも少ないということを差しているだけだそうです。
長期使用により、メモリー効果は免れないものだと思います。
私のように、ちょっと暗くなってきたらライトの電池を交換するキャンパーにとっては、メモリー効果は気になります。
だからこそ、リフレッシュ機能です。
これにより、数ヶ月に一度、メモリー効果をリセットすると、長く使えるはずです。
充電時間も単3が4本で220分、2本だけ充電するなら倍速充電もできます。
残量をチェックできる機能もあるので、どれが充電していないヤツだったっけ、なんて迷うこともありません。
買ってみることに決定です。
![]() 残量チェック機能付きeneloop 単3形・単4形兼用残量チェック機能付急速充電器(NC-TGR03) |
Posted by 健さん at 07:49│Comments(0)
│電力
スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。