ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2011年09月15日

入るけど、狭いかも!?

先日、ロゴス クイックスクリーンプラス N4033-Jという、クイックスクリーンプラスシリーズで最大ののスクリーンテントが売っていないことを記事にしました。

・ロゴス クイックスクリーンプラス N4033-Jが売ってない

その記事のコメントで「ななし」さんから、現在、購入できるクイックスクリーンテントについての情報を頂きました。
それは、フィッシングマックスで販売している、ロゴス クイックスクリーンプラス3035FM-Kです。
入るけど、狭いかも!?
公式の販売ページは、ググっていただくと分かります。

この3035FM-Kのサイズは、(約)幅345×奥行380×高さ205cmです。
N4033-Jは、幅400×奥行300cmなので、遜色ない大きさです。
すぐに購入しそうになりましたが、口コミを読んでからにしようと思い、買う前に調べました。
すると、以下のことが分かりました。


まず、この3055は、数年前に販売された、ロゴス クイックスクリーン3035FRーI の復刻版らしいことです。

・ロゴス クイックスクリーン3035FRーI
入るけど、狭いかも!?


そこで更に、3035FR-I を調べてみました。
3035FR-Iの寸法を確認したところ、意外なことが分かりました。

・3035FR‐I の寸法図

入るけど、狭いかも!?

これをみて、おやっと思いませんか。
寸法サイズを思い出してください。寸法は、奥行380cmとありましたが、それはあくまで最大長のサイズなのです。6角形なので、そうなるのです。
これは、300cm×345cmの長方形(下図の赤線)の長辺の左右に、三角形が2つついている(同、青線)と見るほうが妥当です。

入るけど、狭いかも!?

では、この3角形のスペースを有効に使えるか、考えてみました。
私が普段使用する椅子やテーブル、時計型の薪ストーブ、インストールするテントを縮尺を揃えて配置してみました。

入るけど、狭いかも!?

このほかに、食材を入れたボックスなども入れる必要があります。
何とか入れることは可能ですが、でもちょっと手狭な感じがします。

さて、困りました。
テントを入れられるけれど、実際に狭く感じてしまうのか、それとも、これは机上の空論で杞憂に終わるのか。

私と同じようなことを考えて、実際に使っている人は恐らくいないでしょうから、誰にも相談できません。

ポチれずに、悶々とした夜を過ごしております。





  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(テント)の記事画像
トレックライズ2 DXフライ仕様 届く!
購入テント、ついに決定!
テント選びで悩みまくる。
ソロテント選び② プロモンテ VL25もあなどれない。
ソロテント選び~比較表を作ってみた。
簡単&快適&収納の小さいソロテントが欲しい。
同じカテゴリー(テント)の記事
 トレックライズ2 DXフライ仕様 届く! (2014-10-30 22:46)
 購入テント、ついに決定! (2014-10-22 19:50)
 テント選びで悩みまくる、その後。 (2014-10-07 21:55)
 テント選びで悩みまくる。 (2014-09-23 00:28)
 ソロテント選び② プロモンテ VL25もあなどれない。 (2013-09-27 06:01)
 ソロテント選び~比較表を作ってみた。 (2013-09-25 00:17)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入るけど、狭いかも!?
    コメント(0)