ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 バッカニア特集

2011年10月19日

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

前から気になっていた単1形スペーサーを買いました。
それは、単3電池が一つだけ入る普通の単1形スペーサーではなく、単3電池を1つでも2つでも入れて使えるスペーサーです。

・単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ


今日、届いた現物です。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ



「えこじじいの店」のオリジナル商品なのか、メーカー名も説明書もありません。
外見上は、100円ショップで売っている普通の単1スペーサーとと大差ない印象です。
電池の出し入れ口が分かりにくいのですが、マイナス側にありました。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

蓋の留め口です。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

留め口は薄くて小さいので、爪で引っ掛けて慎重に開ける必要があります。

反対の折れ曲がる部分です。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

ここも100円ショップのものより華奢なので、慎重に開け閉めした方が良さそうです。

蓋を開けると、2つマイナス側の受けがあります。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

プラスの内側はこんな感じです。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

プラス端子の大きさは、ちょっと短いですね。

電池を2つ入れてみました。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

ちなみに透けて見えているのは、エネロングです。エネロングはエネループより大容量で、1回の充電で使える時間(電池の持ち)はエネループよりも長いため、キャンプでは最近、こればかり使っています。

これもえこじじいのお店で買っています。この店は、1本からばら売りしていて、2本以上だと送料が無料になり、8本買うともう1本もらえるなど、庶民にとって有難いお店です。


あれ、電池とえこじじいのお店の宣伝になってしまいました。すぐ脱線するのが私の悪い癖ですね。
話を元に戻します。

電池を入れるところまで書きましたね。
では、実際に、使えるか試してみます。電池を入れたのは、キャンプの世界で近年、ベストセラーになったといっていい、エクスプローラー777です。
この電灯は単1電池3本で動き、単三のエネロングやエネループを単1形スペーサーに入れて使うことができます。

まずは、100均の単一スペーサーを入れてみます。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

次に、今回の、単3電池を2本入れたスペーサーを入れてみます。

単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ

明るさは同じです。並列つなぎなので、教科書的にも体感的にも同じです。教科書的には倍の時間、使えることになっています。

でも、厳密には、2個の電池の電圧差から、片方の電池に充電する方向へ少し電流が流れるそうで、倍までは持たないと考えられます。

そのうち、単3電池1本と2本では、どのくらい電池の持ちに違いがあるのか、計測してみようと思っています。

まあ、倍とは言わないまでも、倍近く持つはずなので、電池交換の手間が減り、交換回数が減るので電池を紛失する機会も減ります。沢山の電池を電灯に入れて運べるメリットもあります。

出し入れ口の作りが華奢なので、耐久性は△かもしれません。でも、壊れたとしてもビニールテープで補修すれば済みそうです。

どこかのHPで、単3電池を3個入れられる単1スペーサーを見かけたことがあります。そのときは、楽天と違ってカードが使えないなど手続きが面倒だったことや、送料が高かったため、購入するのをやめました。

今回の単一スペーサーは、楽天市場で買えますし、送料も無料です。
電池を多用しているキャンパーに、お勧めしたい商品です。

・単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ


・エネロング 単3電池






  テント ブログ王のランキングはこちらをクリック!
同じカテゴリー(電力)の記事画像
ソロキャンで電気を確保しよう 2 micro-usb故障?
ソロキャンで電気を確保しよう 1
RAVPower ソーラーチャージャー 15Wを試す 薄曇り編
RAVPower ソーラーチャージャー 15Wを試す
RAVPower ソーラーチャージャー 15W
エネループ/エネロング対応充電器 TGX12
同じカテゴリー(電力)の記事
 ソロキャンで電気を確保しよう 2 micro-usb故障? (2015-06-15 06:09)
 ソロキャンで電気を確保しよう 1 (2015-06-12 02:16)
 RAVPower ソーラーチャージャー 15Wを試す 薄曇り編 (2015-05-31 05:18)
 RAVPower ソーラーチャージャー 15Wを試す (2015-05-30 06:30)
 RAVPower ソーラーチャージャー 15W (2015-05-27 22:40)
 エネループ/エネロング対応充電器 TGX12 (2015-05-05 07:29)

スパム対策のため、当分の間、承認後に受付させて頂きます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
単1形スペーサー単三電池1~2個入れ対応タイプ
    コメント(0)